●週刊チャオ サークル掲示板
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃チャットへ ┃編集部HPへ  
1994 / 2084 ツリー ←次へ | 前へ→

チャオの日記 じぃざむらい 10/1/17(日) 10:19

感謝感激雛あられちゃお! じぃざむらい 10/1/20(水) 20:16
ほっこり=癒されるという意味だと思ってました。 10/1/21(木) 0:10
返信 じぃざむらい 10/1/23(土) 7:23

感謝感激雛あられちゃお!
 じぃざむらい WEB  - 10/1/20(水) 20:16 -
  
>初めまして、宏と申します。チャオの日記、読ませて頂きました。
初めまして、じぃざむらいと申します。感想ありがとうございました。


わぁ!チャオレンジャーシリーズを書いた宏さんだ!
サイン下さい!握手してください!(どうしろと)
>なんだか、チャオBが賑わっていた頃を思い起こさせる、懐かしい気持ちになりました。ほっこりしました。
それはそれは、ほっこりされましたか、
「ほっこり」を調べると、京都の言葉で精神的疲労のことを表すそうです。
平仮名ばかりで読みにくくてすいませんでした。
チャオが漢字を覚えてないからこうなったんです。チャオのせいです。(ぇ
>それでは、疑り深くまだ名も無きチャオの幸せを祈りつつ、失礼します。
「名前がほしかったちゃお!かいてほしかったちゃお!」と騒いでますが、無視してください。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221095069002.bbtec.net>

ほっこり=癒されるという意味だと思ってました。
   - 10/1/21(木) 0:10 -
  
私は「ほっこり」という言葉を「ほっとする」とか「癒される」という意味だと思って感想に書かせて頂いたのですが、仰る通り、京都の方言で「精神的疲労」を表す言葉だそうですね。
私はじぃざむらいさんの作品を読んで「疲れた」などとは、勿論全く思っておりません。平仮名のみの構成というのも、幼いチャオの雰囲気を出すのにとても効果的だったと思います。
私の知識不足で誤解を与えてしまい、申し訳ありません。

>わぁ!チャオレンジャーシリーズを書いた宏さんだ!
まさか、今になってこのようなお言葉を頂けるとは……。こちらこそ、感謝感激雨あられです。
嬉しすぎて濡れました。涙で。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@218.223.128.124.eo.eaccess.ne.jp>

返信
 じぃざむらい WEB  - 10/1/23(土) 7:23 -
  
>私の知識不足で誤解を与えてしまい、申し訳ありません。
いや、ジョークのつもりだったのですがね・・・
こちらも、文章力が足りなかったので誤解を与えてしまい。申し訳ありません。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221095069002.bbtec.net>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃チャットへ ┃編集部HPへ  
1994 / 2084 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
56384
(SS)C-BOARD v3.8 is Free